五感でみつける 目で感じる

しあわせの青い鳥

なくても正直困らないけれど
ないとリズムが崩れる、というか
明らかに調子が狂うもの。

それが我が家の〝しあわせの青い鳥〝。
正体は1個108円也のタイマーだ。

今は様々なガジェットにストップウォッチ機能が搭載され、
わざわざ要る?という声も聞こえそうなのだけれども、
はい!要るんです。
レンジフードや冷蔵庫に鳥が貼り付いて
いる状態にまずにんまり。
静かなこの小さい相棒は、日常のあらゆるシーンで
なかなかの存在感を放っている。

さて、では日常を彩る使い道。
オーソドックスなところで
ゆで卵。絶妙な黄身の塩梅、わたし的には8分45秒。
タイマーをセットし忘れたときは、我が脇の甘さに
ぐらぐら煮えたつ鍋の側で呆然としてしまう。
ベストな状態のゆで卵を食すには鳥さんのサポート必至!だ。

続いてお掃除タイム。とにかく30分集中して拭き掃除!
といざタイマーをセットすると、あら不思議。
ピピピッ、とタイマーに呼ばれる前に拭き上げてしまいたいっ!と
自然と全力で床や階段を磨く我がフットワークの軽さに驚く。
いやはやこれは時間を制限したおかげ?鳥さんパワーで家事にも150%の力を発揮。

さらに、仕事で子ども相手にカードゲームをしながら英語を教える際にも鳥さん登場。
ボキャブラリーカードを読みながら隣にパスしていく、というシンプルなこのゲーム、
タイマーが登場したとたん、子どもたちの目は輝き、元気よく口が開かれ、
場は徐々にヒートアップ!10枚位のキーワードを1分以内に皆にパスできたときの
満足感といったら!学びは楽しく、ゲームは真剣に。よいこと尽くし。

こんなふうにこの小さな青い鳥は我が日常に
リズムと笑顔を連れてきてくれる。
ルーティンを瞬時に楽しく変えてくれる
極めて「現実的」な青い鳥。笑

鳥なのかどうかカタチはさておき。
家事に子育てに、メリハリある日々に
タイマーライフ、おすすめです。
あなただけのしあわせの青い鳥、
ぜひ暮らしのかたわらに。

*ちなみにこれはSeriaで売っています。
黄色の鳥と併せて2個キープしています。笑

2018年8月26日 

< 戻る次へ >

Miki

English Lab/ doers(ドアーズ) 主宰。完璧さよりも小さな一歩を応援するパーソナルイングリッシュコーチ。文章やコーチングレッスンをとおして、心を整えきらめく日々を提供できたらと探求する日々

https://lit.link/doers

このページのトップへ